会員区分・年会費・特典
個人会員
年会費:3,000円一般
- 会員限定ニュースレター(研究ノート・レシピ・事例)
- イベント優先案内・会員価格
- アーカイブ閲覧・投稿(審査あり)
- 会員交流会の参加権
学生会員
年会費:1,000円学校在籍者
- 個人会員の特典に準じる
- 学習・研究サポート(取材協力・資料提供の優先)
賛助会員(法人・団体)
年会費:30,000円〜法人/団体
- 公式サイトにご芳名掲載(任意)
- 共同企画・研修・出前授業の優先相談
- 社内イベント向け「三色団子の日」ツールキット
- 成果報告書(年1回)
ボランタリー会員
年会費:無料運営協力
- イベント運営・記録・広報などの実務参加
- 内向けコミュニティ参加(スケジュール共有)
- ※交通費等の実費支給は原則ありません(案件により別途規定)
※ 年会費・区分は暫定です。正式運用時に変更する場合があります。
会員特典(共通の一部)
- 会員限定メールマガジン(月1回)
- イベント優先申込・一部参加費の割引
- アーカイブの会員向け検索機能(段階的に公開)
- 「三色団子の日」公式素材の先行配布
入会方法
2)ご案内/お支払い
事務局より年会費のお支払い方法(銀行振込/オンライン決済[準備中])と、今後の流れをご案内します。入金確認後に会員登録が有効になります。
3)ようこそ!
会員ポータル(準備中)への招待、メールマガジン配信、イベントの優先案内を開始します。資料提供・共同研究のご提案も歓迎します。
会則(要点)
- 目的:三色団子文化の研究・普及・教育・交流と、そのためのアーカイブ整備。
- 会計:単年度会計/年1回の収支報告を公開。
- 安全:衛生・アレルギー等の配慮を遵守。
- 権利:資料・画像の公開時は出典を明記。著作権等を尊重。
- 個人情報:プライバシーポリシーに基づき適切に管理。
※ 詳細は今後公開予定の会則全文・プライバシーポリシーをご確認ください。
よくある質問
途中入会の場合の年会費はどうなりますか?
原則として年度単位(4月〜翌年3月)での会費ですが、下半期からの入会は按分を検討します。詳細は事務局へお問い合わせください。
退会はいつでもできますか?
はい。年度途中の退会は可能ですが、既納の年会費は原則返金いたしません。
賛助会員のロゴ掲出は必須ですか?
任意です。掲出を希望される場合、ロゴデータとクレジット表記をご提供ください。